3年ぶりにエコクッキング教室を開催しました!

 コロナウイルス感染症の拡散防止のため,令和元年以降開催を控えていた「エコクッキング教室」。

今年度は思い切って復活させようと部会員の中で検討を重ね,参加人数を30名以内に絞り,料理は持ち帰りにすることで開催に踏み切りました。

 

そして今回も東海村食生活改善推進員連絡協議会に御協力いただき,令和5130(),東海村総合福祉センター「絆」調理室において,エコクッキング教室を共催することができました。

 

 前半は東海村環境政策課 ごみゼロ推進室・健康増進課の職員に講師として登壇いただき,資源ごみのリサイクルや減塩に関する講座を聴きました。質疑応答の時間には参加者から沢山の質問が出るほど皆さん熱心に聴講していただきました。また後日,参加者から「子どもたちにも資源ごみの話をしてあげるのにこの講座がとても役立ちました」という嬉しいお話もいただきました。

 

後半は東海村食生活改善推進員連絡協議会の指導の下,調理実習を行いました。感染防止のため,ある程度事前に調理しておいたため,実習中は仕上げとパック詰め作業がメインとなりましたが,素敵なお弁当が出来上がり皆さん嬉しそうでした。

 

「次回はぜひ調理や試食の時間をしっかり設けたいね」と皆さんすでに次回の開催を楽しみにしていました。

 

<日時/場所>   令和5130日(月)9301200/総合福祉センター「絆」ボラ室12⇒調理室

<出 席 者>   とうかい環境村民会議:8

食生活改善推進員連絡協議会:13

                事務局:3

<開催内容>

1講話 ①「リサイクルの現状と課題」(ごみゼロ推進室)

  「減塩は健康のための最初の一歩!~あなたは食塩をとりすぎていませんか~」(健康増進課)

 

2調理実習

  炊き込みごはん・フルーツきんとん・人参とほうれん草のくるみゴマあえ